わんと私の日常ブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は母と新と美月を連れて宇治川へお花見に行ってきました。
もうすぐ学校が始まるし、桜も今が見頃なのでちょうど良かったです。
新はたくさん歩いてくれたんですが、美月は人が多かったのもありずっと袋に入ったままでした。
でも美月は途中でリラックスしすぎて寝そうになっていたので、外で風にあたって気持ちがいいとかそんなふうには感じてもらえたんじゃないかと思います。
今日もちょくちょく水を与えたり日陰を歩いたり、気をつけていたのですが、そろそろ犬の熱中症が怖い季節です。どうしたらもっとリスクが下げられるのかしっかり考えたいです。
いろんな人に可愛がってもらって新は満足したんじゃないでしょうか。
観光に来ていらした外国の人に可愛い可愛いと写真まで撮ってもらって、新と美月の可愛さは世界共通なんだなーと思いました(親バカ)
それはそうと暖かくなってきたのでだんだん二匹で寝ることが少なくなってきています。
そんな中たまに一緒に寝ているとなお可愛いです。
どんどん暖かくなってきているので一緒に寝るとか暑苦しいッてなって全然一緒に寝てくれない日も近いんだろうな。
狭いベッドに無理やり二匹で入ってお尻だけくっつけて寝る変な寝相の写真で締めまーす。
PR
長いことブログ書いてなかったので、その間に新と美月と二回おでかけしてました。
記事分けるのもなんだし、同じ記事にのせちゃいます。
三月の日曜に梅見に行ってきました。

まだ咲いてない木の方が多かったのですが、その分人が少なくて美月も知らないところでも少しお散歩が出来ました。

梅と美月です。
美月はなかなか写真写りがいいのですが、新は半眼になってることが多くてなんだか写真では人相?犬相?が悪いのです(^_^;)

両親に抱っこしてもらって梅と一緒に撮った写真。半眼でしょう?

また抱っこしてもらって写真撮っていたら美月がいきなり梅を食べようとしました。いい匂いがするからでしょうか。食べる前に阻止できましたが……。
梅見のハイライトはこの梅を食べようとするみづちゃんかなーっと思います。
この前の日曜日はdog's smileさんのフリマ行ってきました。
chikoさん、あやひみさん、yayaさんにもまたお会いできて、きっと新と美月も嬉しかったと思います。
新はずっと愛想を振りまき続けて、いろんな人に撫でてもらってました。ありがとうございます!
美月は固まっちゃってて実はほとんど写真に撮れていません。母の足の間に座ったきりだったりして、シャッターチャンスがなくて……。
併設のドッグランで新は遊びまわってました。一応美月も来たのですが、また固まり……。
普段の散歩コースだと歩くので、慣れないところが怖かったのか、人や犬が多かったのか。どうなんでしょう。


新は前にドッグランに来た時もそうだったのですが、外が気になるようで、柵越しに可愛がってもらったりしてました。


でも今回は走り回ったりもして、自由に楽しんでくれたんじゃないかなーっと思いました。
私も楽しかったです。
記事分けるのもなんだし、同じ記事にのせちゃいます。
三月の日曜に梅見に行ってきました。
まだ咲いてない木の方が多かったのですが、その分人が少なくて美月も知らないところでも少しお散歩が出来ました。
梅と美月です。
美月はなかなか写真写りがいいのですが、新は半眼になってることが多くてなんだか写真では人相?犬相?が悪いのです(^_^;)
両親に抱っこしてもらって梅と一緒に撮った写真。半眼でしょう?
また抱っこしてもらって写真撮っていたら美月がいきなり梅を食べようとしました。いい匂いがするからでしょうか。食べる前に阻止できましたが……。
梅見のハイライトはこの梅を食べようとするみづちゃんかなーっと思います。
この前の日曜日はdog's smileさんのフリマ行ってきました。
chikoさん、あやひみさん、yayaさんにもまたお会いできて、きっと新と美月も嬉しかったと思います。
新はずっと愛想を振りまき続けて、いろんな人に撫でてもらってました。ありがとうございます!
美月は固まっちゃってて実はほとんど写真に撮れていません。母の足の間に座ったきりだったりして、シャッターチャンスがなくて……。
併設のドッグランで新は遊びまわってました。一応美月も来たのですが、また固まり……。
普段の散歩コースだと歩くので、慣れないところが怖かったのか、人や犬が多かったのか。どうなんでしょう。
新は前にドッグランに来た時もそうだったのですが、外が気になるようで、柵越しに可愛がってもらったりしてました。
でも今回は走り回ったりもして、自由に楽しんでくれたんじゃないかなーっと思いました。
私も楽しかったです。
あけましておめでとうございましたー!
本年もよろしくお願いします!
ご挨拶が遅くなって申し訳ないです(汗)
昨年はレディ(先代犬です)が虹の橋のたもとへいってしまったりして良い事だけじゃなかったけれど、新と美月が来てくれた事で悪い事もあったけど良い事もあった一年だと言えます。
ありゃとみづは基本寝正月ですが、初詣にも連れて行ってもらったり(境内は抱っこです)散歩に行ったりしながら過ごしてたみたいです。
伝聞なのは私が巫女さんバイトでほとんど家にいなかったためです^_^;
そんなこんなで今回は写真もありません…残念…
そうそう、美月もだんだん散歩に慣れてくれて、100メートル?200メートル?は動いてくれるようになりました。
最初は二軒となりまでしか行けなくて、次はうちの家の前の道路を端まで行っておしまいだったのが、いつしか往復出来るようになり、ちょっとづつ距離が伸びてきてくれています。
ゆっくりでいいからね。
二匹の仲も良好で、美月が新の顔を舐めすぎてウーって怒られた一回しかトラブルらしいものは見てません。
仲良く二匹で団子になって寝てます。
よくどちらかがもう片方を枕にして寝ていて、それがとても可愛いです。
今年が二匹にとって幸せな一年になればいいと思います、というかするぞ!
改めて今年もよろしくお願いします!
姉&新&美月
本年もよろしくお願いします!
ご挨拶が遅くなって申し訳ないです(汗)
昨年はレディ(先代犬です)が虹の橋のたもとへいってしまったりして良い事だけじゃなかったけれど、新と美月が来てくれた事で悪い事もあったけど良い事もあった一年だと言えます。
ありゃとみづは基本寝正月ですが、初詣にも連れて行ってもらったり(境内は抱っこです)散歩に行ったりしながら過ごしてたみたいです。
伝聞なのは私が巫女さんバイトでほとんど家にいなかったためです^_^;
そんなこんなで今回は写真もありません…残念…
そうそう、美月もだんだん散歩に慣れてくれて、100メートル?200メートル?は動いてくれるようになりました。
最初は二軒となりまでしか行けなくて、次はうちの家の前の道路を端まで行っておしまいだったのが、いつしか往復出来るようになり、ちょっとづつ距離が伸びてきてくれています。
ゆっくりでいいからね。
二匹の仲も良好で、美月が新の顔を舐めすぎてウーって怒られた一回しかトラブルらしいものは見てません。
仲良く二匹で団子になって寝てます。
よくどちらかがもう片方を枕にして寝ていて、それがとても可愛いです。
今年が二匹にとって幸せな一年になればいいと思います、というかするぞ!
改めて今年もよろしくお願いします!
姉&新&美月